高卒で就職する人材の採用について

仕事
仕事

私は高卒で一部上場企業に就職し。
大卒組と肩を並べて管理職も経験しました。

現場にいた者の経験から見れば
必ずしも学歴=能力ではありません。

もちろん大卒の中には流石だなと
思う方もおられました。

学校のテストには答えがありますが、
仕事には答えがない場合があります。

探求心や知恵が重要な場面が多くあります。
学力が高ければこれらが高いとは思いません。

スポンサーリンク

高卒人材採用の現状

これからの社会では、
高卒で就職希望している人材を
どう活用していくかが重要です。

少子高齢化が進むにあたって、
あらゆる現場で人材が不足しています。

外国人技能実習生の労働力に頼っている
製造業、地方産業は多くありますよね。

大卒や院卒で管理職として
採用される人達はもちろん必要です。

しかし現場の第一線で働くことが
求められているような人材が不足しています。

熟練工や職人といった技術を持った人達です。

労働人口の減少によって
現場の従業員数を維持し続けることが、
業界を問わず難しくなっているのが現状です。

事態を打開するために
関心を集めているものが高卒の働き手です。

スポンサーリンク

高卒の求職者に関心を持ってもらうために

就職先を探す高校生に自分の会社について
関心をどうやつて持ってもらうかは、
とても大事なことです。

ただ人材を確保するだけでなく、
企業サイドとしても、
これからのことを考えると
若い世代にこそ、
自分達の会社の良さや役割を
知ってもらうことが大事です。

ただ伝えるだけでなく、
高卒で就職する人材の中で、
自社の業界へと希望する人材を
いかに増やしていくことに
注力しなければなりません。

これまで行ってきた営業のやり方とは
違っているかもしれませんが、
一定の労力を振り分けることで、
優秀な高卒採用者を得ることができます。

当然、高卒で就職した人を採用した後には、
きちんと人材育成をする必要があります。

これまで学生生活しか経験がない
高卒の人達を、現場で働く時の心構えや
求められる物事について教え込み、
仕事を継続してもらう事は大変重要です。

まだ十代の彼らは染まっていないので、
素直に飲み込み、習熟も早いと感じます。

高卒採用者を育てることに加えて、
自社の社会貢献について伝えることも
重要な意味合いを持っています。

優秀な人材を1人でも多く確保することは、
これからの企業の行く先を定めるためには
最重要課題であり、高卒採用は重要です。

スポンサーリンク

おわりに

日本企業は「現場力」が著しく低下しています。
製造業でさえ自社の肝とも言える生産ラインに
正社員がいない状態が多くあります。

重要な現場ノウハウが伝承されにくい状態です。

Made in Japan 日本企業に
かつての勢いがなくなった一因はここにあります。

知らなきゃ損するポイ活を一緒に楽しもう!【特典あり】

ここまでご覧頂きまして
大変ありがとうございます。

最後にポイ活で
物価高騰対策する方法を紹介します。

ネットビジネスの怪しげな儲け話とか、
FXや投資ではないのでご安心ください(^^;)

でも、うまく実践すれば
数万円程度はすぐにGET できます。

楽天ポイント等もひと手間加えれば
更にお得にポイントゲットできますので、
ぜひ最後まで読み進めてみてください。

その方法はこちらへ

スポンサーリンク
ブログランキング
応援クリック頂けると幸せます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
タイトルとURLをコピーしました